5月1日はBASICの日だそうだ。
説明: 1964年(昭和39年)5月1日 プログラミング言語のひとつであるBASICが世界で初めて命令の実行に成功した日
懐かしいな、BASIC言語。僕が2番めに独学した言語だったな。
一番最初は高校1年のときに、FORTRANを独学したんだよ。
当時は、もちろんパソコンもマイコンも無かった時代。「学習コンピュータ」と言うコンピュータ雑誌があって、そこにプログラムを送ると実行結果をお繰り返してくれたんだ。
万年カレンダーのプログラムをFORTRANで書いて送ろうと思って、コードを自分でシュミレートしたらバグがあって、諦めた。